2020-12-01から1ヶ月間の記事一覧

2020年の振り返り

あっという間に1年が終わってしまう!月日が経つのは本当に早いです。 大晦日の本日は2020年の振り返りを。 2020年の抱負・目標(過去のブログより) ・体作りはまずは体力作り、筋力アップから。 →ウォーキング、ジョギングは時々実施。でも習慣にはなって…

琳派と印象派 東⻄都市文化が生んだ美術@アーティゾン美術館

概要 琳派は、17世紀初めの俵屋宗達、18世紀初めの尾形光琳らによって、日本の都であった京都の町人文化として生まれ、19世紀初めに酒井抱一や鈴木其一らによって、将軍お膝元の江戸(現在の東京)に引き継がれた、装飾的な美感を核として発展した都市の美術…

開館10周年記念 1894 Visions ルドン、ロートレック展

概要 開館10周年の最後を飾る本展覧会は、丸の内初のオフィスビルとして三菱一号館が竣工した年、「1894年」を軸に、当館のコレクションの中核をなす画家である、ルドンとトゥールーズ=ロートレックの時代に焦点を当てます。1894年はルドンが色彩の作品を初…

お散歩コース

いつものお散歩で見かける景色 真ん中の木がどうしてもブロッコリーに見えてしまう… そういえば最近ブロッコリー食べてないな。

パーマカルチャー 〜共生型未来へのパラダイムシフト

少し前に受けたセミナーの話。 SDGs関連。ソーヤー海さんの話を聞く会です。 ソーヤー海さんとは、こちらのサイトに色々載っています。 https://greenz.jp/2019/08/01/sawyer_kai_diary_1/ 共生革命家という謎の職業に惹かれて受講したセミナー。 平井堅似の…

美術検定、その後…

11月に美術検定3級・2級をダブル受験しました。 https://www.bijutsukentei.com 結果は… 3級は合格!!(多分ぎりぎり) 2級は不合格でしたー。残念。 明らかに勉強時間の不足。これに尽きますね。 作家と作品の紐付け、時代の流れの把握、技法の理解…どれも…

がんばりたい

この記事を読んで、私ももっと頑張ろうと思った。 https://aria.nikkei.com/atcl/column/19/013000056/120300042/ https://aria.nikkei.com/atcl/column/19/013000056/120300043/ お客さまを笑顔にする仕事って素敵だな。 今の仕事って本社勤務だからってい…

話し方「永遠に下手な人」と上達する人、3つの差 〜「伝説の家庭教師」が1000人以上を指導した実感

https://toyokeizai.net/articles/amp/394411?display=b 世界最高の話し方―1000人以上の社長・企業幹部の話し方を変えた! 「伝説の家庭教師」が教える門外不出の50のルール 作者:岡本 純子 発売日: 2020/10/30 メディア: Kindle版 読みたい本!

丸の内キャリア塾スペシャルセミナー「丸キャリTravel ~奈良を知る。日本を知る。~」

少し時間が経ってしまったけれど、受講したセミナーについて。 https://events.nikkei.co.jp/31600/ 2012年から始まり、今回で23回目のイベントらしい。し、知らなかった…もっと前から受講したかった… 今回は薬師寺がテーマ。 680年、天武天皇が奥さんの病気…

行動すること

考えすぎる人の大半は、深く熟考しているのではなく、迷っているだけ。 https://aria.nikkei.com/atcl/cc/nh/072700013/082200010/?n_cid=nbparia_mled_f_n3 まずは動くのだ!

いたばしボローニャ子ども絵本館

いたばしボローニャ子ども絵本館に行ってきました! https://www.city.itabashi.tokyo.jp/library/bologna/index.html ボローニャと友好都市交流協定を締結している板橋区。ここでは世界約100か国、2万8千冊、70言語の絵本を所蔵している。 今月20日には移転…